2017年02月04日 ギリギリ さて、今回の選挙で使う私たちの車両 準備の関係から、県外のレンタカーを使用することになったのですが 沖縄に入ったのが2月1日で警察署への申請なども含めると かなりギリギリのスケジュールとなっていましたがどうにか無事に申請を終えることができました しかーーーし・・・ ここにきて車のベルトが鳴り出すという非常事態・・・・・ フェリーに乗り、急きょ運ばれたレンタカー こういうこともあるんですね・・・ パタパタと今日急ぎ手配してもらい どうにか提携先の整備所をご紹介いただき明日の出陣式には間に合いそうです その出陣式ですが 明日、2月5日(日) 10:00より 川畑政和後援会事務所前 (住所 浦添市城間4丁目26番5号) 以上の場所にて行う予定となっております まだ、出発の準備が終わらず事務所でせっせと働いております どうぞ、明日の出陣式には皆様お誘いの上で 参加していただければと思います。 コメント(0) Tweet
2017年02月04日 いよいよ明日から 今日は平成29年2月4日(土) いよいよ明日は浦添市議会議員選挙と市長選挙の告示日です かわばた政和も立候補を予定しております。 明日からは具体的な選挙方針もこちらでお伝えできればと思います かわばた政和 をどうぞ宜しくお願い致します。 着々と準備していますが 今月からはウグイス嬢の方も事務所で準備活動です 今回活動してくれるウグイス嬢は 「仲宗根芽衣」さんです 2015年度のてだこレディとしても活躍していた彼女とともに 明日からは笑顔を皆様にお届けできればと思います。 コメント(0) Tweet
2017年01月22日 昨日の囲碁大会と正月マラソン 昨日は緑ヶ丘自治会館3階で囲碁大会 地元の囲碁好きな仲間が集まり囲碁を朝の10時から何と夕方6時まで・・・ 私は表彰式のみの参加でしたが好きな人の囲碁熱はパワーがありますね そんなパワーつながりで正月の新春マラソンの画像を 緑ヶ丘900mを好きなだけ回るこのマラソン大会 大会ですが特に順位をつけるわけではありませんが・・・ 老若男女自分のペースで楽しんでいました マラソンの後はぜんざい会をしたり 緑ヶ丘自治会ではこのようなイベントを定期的に行っていますよ ご興味持たれましたら是非自治会事務所に遊びに来てみて下さい。 コメント(0) Tweet
2017年01月21日 ありがとう事務員さん 今日も事務所で選挙資料の準備中 お昼を事務員の弓〇さんに買ってきてもらったのだが それがカツカレー ちなみに昨日はカツチャーハンで一昨日がカツ丼・・・ 体調も気にしないといけないけど それ以上にゲン担ぎを気にしてくれているんだね弓〇さん 今日は自治会の囲碁大会 緑ヶ丘自治会事務所では スポーツ以外にも事務所での囲碁や健康教室も開催してます。 コメント(0) Tweet
2017年01月19日 オリンピックメダリストが・・・ 先ほど・・・・ ランチ後の午後の未(ひつじ)の刻を過ぎたころ スペシャルなゲストがいらっしゃいました 男子バレーボールでミュンヘンオリンピック金メダリストの 大古誠司 様が 事務所に激励に来てくださいました 159cmの私(川畑政和)と194cmの大古さん その差35cm・・・ 身長分けてほしいですね(笑) 事務所では「必勝」の二文字も筆で書いていただき感謝感謝です。 息子の嫁と孫も興味津々 これを糧に明日からさらにチバリヨです 今日も無事一日が終わりそうです 緑ヶ丘では子供の居場所作りや、ご年配の方々を対象にした パークゴルフやリクエストにお応えしてイベントを企画しています 今後はその辺りもレポートしていきたいと思います。 コメント(0) Tweet
2017年01月19日 ごあいさつ みなさま初めまして 現在 浦添市の緑ヶ丘自治会で自治会長をしております 川畑政和 と申します この度、地元緑ヶ丘の後押しを受けて 浦添市議会議員選挙に立候補を予定しております これまでの浦添市役所勤務41年間の経験と 自治会に根差した活動を活かした活動を行っていければと思います 今後もこちらのブログを活用し情報を発信してまいります 皆様今後とも宜しくお願い致します。 コメント(0) Tweet